倉庫内業務関連
在庫量を自動で管理するIoT重量センサーをセンスウェイ、CO-NECTら共同開発
IoT通信サービスを提供するセンスウェイは、ロボット・IoTプロダクトを企画開発するユカイ工学株式会社、BtoB受発注シ…
倉庫内業務関連
オムロン株式会社は、自動搬送ロボット「モバイルロボットHD-1500」を世界一斉発売した。事前に走行ルートを定める磁気テープの設置などを必要とせず、人や障害物を自動で回避しながら最適なルートを自ら考え、決められた場所に部品や製品を搬送するロボット。「HD-1500」は、可搬重量が世界最重量級の1.5tまで対応し、従来、フォークリフトなどで搬送していたシャシーのような大型の自動車部品や体積の大きいパレット搭載物といった重量物の搬送も対応する。
さらに、「高精度位置決めシステム」の精度を向上するとともに、可搬重量の異なるオムロン製の搬送ロボットを最大100台まで1つのシステムで連携させ、最適な配車や渋滞レスな自動搬送を実現する。
オムロンのインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー ロボット推進プロジェクト本部長の山西基裕は、「オムロンは、独自のコンセプト”i-Automation!”を掲げ、製造現場の革新に取り組んでいます。従来からの人手不足に加え、新型コロナウイルスに対するリスク対策として世界中の産業分野でモバイルロボットによる搬送作業の自動化が加速する中、今回の新商品HD-1500はこの取り組みをさらに前進させるカギとなり、お客様に対して、安全に重量物を搬送するための選択肢を提供できるようになりました」と述べている。
この記事が気に入ったら
「いいね」しよう!
倉庫内業務関連
IoT通信サービスを提供するセンスウェイは、ロボット・IoTプロダクトを企画開発するユカイ工学株式会社、BtoB受発注シ…
倉庫内業務関連
日本のモノづくりをテクノロジーで変革するキャディ株式会社は、事業拡大に伴う物流機能強化の一環として関東物流拠点…
倉庫内業務関連
クラウド在庫管理ソフト「ロジクラ」を提供する株式会社ロジクラは、佐川グローバルロジスティクス株式会社が、ロジク…
倉庫内業務関連
株式会社豊田自動織機・トヨタL&Fカンパニーは、工場や倉庫内での搬送に使われる無人搬送車AGV「キーカート」のラ…
倉庫内業務関連
IoT通信サービスを提供するセンスウェイは、ロボット・IoTプロダクトを企画開発するユカイ工学株式会社、BtoB受発注シ…
輸配送関連
アサヒグループ、西濃運輸、NEXT Logistics Japan、ヤマト運輸、トヨタ自動車、日野自動車は、燃料電池大型トラック(F…
輸配送関連
ライナロジクスは、ゼンリン、ゼンリンデータコムが提供する運送・配送業務の効率化支援サービス「ZENRIN ロジスティク…
輸配送関連
ソフトバンクと日本通運は、物流業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する新会社「MeeTruck株式会社」…
サプライチェーン関連
サイバーエージェント、MG-DXと、富士通、富士通研究所の4社は、オンライン服薬指導における安全・確実な医薬品の配送…